ソニー健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

ロコモ予防のための運動習慣

レッツ!運動 ロコモティブシンドローム ココカラ+10 ウェルネスエクササイズ

STOP THE LOCOMO!

上向きの板のポーズ

1日1回のポーズづくりで筋力とバランス力をアップ


POINT
  • こんな時に!・・・ 筋力低下(腕、肩周辺、体幹、太もも、下半身など)
  • こんな効果も!・・・ 手首・腕の強化、全身の筋力強化、肩こりの予防や改善

STOP THE LOCOMO!

やり方

  • 足を伸ばして床に座ります。両腕は肘を伸ばしてからだの後ろで床に手をつけます(指先は足の方向へ)。
  • 息を吸いながらお尻を持ち上げて、床から離します。お腹とお尻の筋肉を引き締め、頭からつま先まで一直線になるようにします(つま先は伸ばして、足の裏を床につける)。
  • 姿勢をキープして、3~5回ゆっくり呼吸しましょう。

ポーズ一覧へ戻る

ロコモQ&A

普段歩くように心がけています。これでロコモ予防には大丈夫ですよね?

ウォーキングは、脂肪燃焼や心肺機能を高めて体力維持に効果があります。
しかしロコモの予防にはそれだけでは不十分です。
ウォーキングだけではカバーできない“体を支える筋力”や“バランス能力”も必要になります。
筋力は20~30代をピークに徐々に低下します。
負荷をかけて鍛えることで筋力は維持、向上できます。
自分の体重を負荷として鍛えるのもいいですよ!
また普段からバランスを取る練習をすることも大切です。
そして緊張して硬くなりがちな筋肉をほぐすようストレッチも忘れずに行いましょう!
これまでご紹介してきたロコモ体操も是非実施してくださいね!

ページ先頭へ戻る