ソニー健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

自治体の医療費助成について

乳幼児(子ども)医療費助成制度の対象年齢の方へ

所得制限により乳幼児(子ども)医療費助成制度の対象外となっている方が、医療機関窓口で20,000円を超える医療費を負担した場合は、申請していただくことで高額療養費・付加給付を支給いたします。

医療費助成制度の該当となっている方は、自治体の担当部署へ申請してください。 なお、自治体の担当部署よりソニー健保へも申請するようご案内があった場合は、必要書類をご提出ください。

必要書類
  • 領収書コピー
提出期限 療養に要した費用を支払った日の翌日から2年間
提出先 こちらをご参照ください
備考
  • 申請書は受診者ごと、各診療月ごと、医療機関(外来・入院・歯科別)ごとに分けてください。
  • 入院時の食費負担や差額ベッド代など保険の対象とならない費用は対象外です。
  • 医療機関から健保への請求書(=レセプト)到着を待って処理をするため、診療月から最短で3ヵ月後のお支払いとなります。

乳幼児(子ども)医療費助成制度以外

「障がい者医療費助成」「ひとり親家庭等医療費助成」などを受けている方へ

乳幼児(子ども)医療費助成制度以外の医療費助成制度に該当されている場合は、ソニー健保へ届出をお願いいたします。

必要書類
市区町村から交付されている医療証(受給者証)の表裏面コピー
提出期限 すみやかに
提出先 こちらをご参照ください
備考

転居や年齢到達により助成期間終了された場合は、「終了」の届け出が必要です。

(用紙は同じです、書類表題の「終了」に〇をつけてご提出ください)
  • ※ソニー健保では年に1回季刊誌「HAIJII」折り込みで「自治体医療費助成制度一斉調査」を実施しています。

該当届の提出をもって、

  • 病院窓口で医療費の支払いがない
  • 病院窓口での支払いが通常の負担割合ではない
    (受診1回につき500円支払いや通常3割負担のところ1割負担の支払いなど)
  • 病院窓口で医療費の支払いがあるが、後から自治体より払い戻しを受ける

このいずれかに当てはまる場合は給付金の二重払いを防ぐため、高額療養費・付加金の自動払いを停止いたします。

自動払いを停止した方で、かつ医療機関窓口でお支払いがあった場合、ソニー健保への申請が必要になる場合があります。
先に自治体の担当部署へ申請し(公費優先のため)、ソニー健保にも申請するようご案内があった場合は必要書類をご提出ください。

必要書類
領収書コピー
提出期限 療養に要した費用を支払った日の翌日から2年間
提出先 こちらをご参照ください
備考
  • 申請書は受診者ごと、各診療月ごと、医療機関(外来・入院・歯科別)ごとに分けてください。
  • 入院時の食費負担や差額ベッド代など保険の対象とならない費用は対象外です。
  • 医療機関から健保への請求書(=レセプト)到着を待って処理をするため、診療月から最短で3ヵ月後のお支払いとなります。
  • ※該当届のご提出が遅れたことにより、誤って給付金が支払われてしまった場合は返還請求をいたします。

ページ先頭へ戻る